秘書のみなさん、こんにちは!
Hisholio編集長の笹木です。

 

「ハラスメント」という言葉もかなり一般的になりましたよね。
最近ではたくさんの「ハラスメント」がオフィス内に発生していると聞きます。

その中でも秘書さんにとって身近なものは、

 

「セクシャルハラスメント」=「セクハラ」
「パワーハラスメント」=「パワハラ」

 

この2つなのではないでしょうか。

 

もしもの時に備えましょう!

秘書さん自身がセクハラ・パワハラを受けた時、どうしたらいいのか……。
「社内に相談できる場所や部署がないから」と泣き寝入りするしかないのでしょうか?

そんなことはありません!

きちんと相談に乗ってくれる人や場所はみなさんのまわりにもあるんです。
そんな知識を身に着けて、もしもの時に備えておいてもよいかと思います。


また、自分にはそんな可能性がなかったとしても、社内でセクハラやパワハラを見てしまう、耳にしてしまうこともあるかもしれません。
あなたなら、どうしますか?見てみぬふりをして通り過ぎることもできます。

でも、正しい知識があれば、その知識を生かしてより良いオフィス環境構築の手助けができるかもしれません。
大事な同僚を守れるかもしれません。ひいては自分のボスを助けることにも。

今回は社内でのハラスメント問題に詳しい女性弁護士の山崎先生をお呼びして、マジメにハラスメントの知識を身に着けるセミナーです!

 

秘書のみなさんで一緒に学びましょう!
間違えた介入方法やアクションを取るとどんどん悪い方向に進んでしまうハラスメント問題……。
このセミナーをきっかけに正しい知識と適切なアクションの取り方を学んでおきましょう!

秘書として、女性として、社会人として。
まずは気づくこと、そして行動すること。今回のセミナーはそのための第一歩です。
秘書のみなさんのご参加をお待ちしています。

 

このセミナーで学べること

そもそも「ハラスメント」ってなに?
よく耳にする各種「ハラスメント」改めて定義や意味を知っておきましょう!
「ハラスメント」の被害に遭ったかも?と感じたらどうする?
まさか、自分が……!?もしもあなたがハラスメントに遭ったとき、慌てず対処できるようになるための方法を伝授します。
社内で「ハラスメント」を目撃したり、相談されたら?
社内のハラスメントに秘書としてどう対応するべきか悩んでしまいますよね。トラブルになりにくい対応方法を学んで、スムーズに対処できるようになりましょう!
ハラスメント以外でも、法律で解決できる問題はたくさん!
あなたが抱えている問題や悩みは、もしかしたら法律の力で解決できることかもしれません。今後、もしも何かあった時のために…知識を身に付けにいらしてください。


講師のご紹介

秘書のみなさん、はじめまして。
弁護士の山崎新です。

 

大学では心理学を専攻。社会人として働いた経験を経て弁護士に転身しました。

社会に出てから気がづいたことは「まだまだ男女は平等ではない!」ということ。

女性のための弁護士になりたい!女性のがんばる力になりたい!という思いが司法試験の勉強のモチベーションになりました。

弁護士になってからは大学で学んだことや社会人として勤務した経験を活かし、離婚・DV、セクハラ、性暴力などの分野に積極的に取り組んできました。

 

私はそこで、多くの女性たちが生きる力を回復させ元気になっていく姿をたくさん見てきました。

そして、私自身もそんな彼女たちから力をもらっています。

「性別に関わらず生きやすい社会を創りたい」という想いを持って、現在は市民や支援者向けの講演も行っています。

 

秘書のみなさんも女性としての生きにくさ、働きにくさをなんとなく感じる場面があるのではないでしょうか。

そんな方たちに少しでも楽になってほしいと思い、今回Hisholioでお話させていただくこととなりました。

 

企業内で働いていると色々なことがありますよね。
特に秘書という立場だと社内で気軽に相談することが難しいケースも多いかと思います。
でも1人だけでがんばるだけではなく、他にもいろいろと選択肢があるんです。

「自分には味方がいるんだ」
そう思えるだけで心理的にとっても楽になり、だんだんと元気になる方が多いんですよ。

 

今回のセミナーを通して、私たち弁護士に相談するという選択肢があることを知ってほしいと思います。
法律は自分を守るための武器になります。武器を持つことでみなさんのような働く女性がパワーアップして自信を持っていただくことと、トラブルを未然に防ぐことにつながれば良いと思っています。

ぜひお気軽にご参加ください!当日、みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

 

 

学歴
東京都立大学心理学専攻
中央大学法科大学院

 

経歴
2009年12月~2016年12月 クラマエ法律事務所
2017年1月~アイリス法律事務所

 

所属
日弁連両性の平等に関する委員会副委員長
東京弁護士会性の平等に関する委員会元委員長
東京都男女平等参画審議会委員・配偶者暴力対策部会部会長代理
日本労働弁護団・女性労働プロジェクトチーム
性暴力救援センターSARC東京 協力弁護士

 

関わった裁判
医学部入試における女性差別対策弁護団
夫婦別姓訴訟弁護団
七生養護学校事件(こころとからだの学習裁判)弁護団
GID嫡出子裁判(法律上も父になりたい)弁護団

 

みなさんの勤務する会社の中に、ハラスメントや社員とのトラブルで困った時に相談に行ける場所はありますか?
大企業で働いていると「ハラスメント窓口」などが存在し、いつでも相談してくださいなどと言われているかもしれません。
でも、いざ自分や大事な同僚が問題に巻き込まれたとき、同じ社内の人には相談しにくい…という状況もあるかと思います。

 

そんな時、あなたならどうしますか?そんなこと起こらない?本当に??

会社員として働いている限り、そこに人がいる限り、問題が起きる可能性はいつだって存在します。
「その時」が来る前の転ばぬ先の杖として、法律の知識を蓄えておきませんか?


この知識は持っていても絶対に損することはありません。使うことがなければそれに越したことはありません。

今回お話しいただくのは「女性のための法律事務所」の「女性のための弁護士さん」。
秘書として、女性として働く上での武器を1つ身に付けられる貴重なセミナーです。
もちろん私も参加して秘書のみなさんと一緒に学びます!
みなさんのご参加もお待ちしています。

ご参加にあたって

  • 本セミナーはオンラインサービス「Zoom」を利用して行います。お申し込み前に必ずZoomに参加可能な環境であるかご確認ください。(確認はこちら
  • セミナーのURLはお申し込みをいただいた参加者にのみお知らせをいたします。
  • 当日はカメラをオンにしてご参加いただけますと幸いです。
  • セミナーおよびワークショップ内容の性質上、時間厳守をお願いしております。当日は開始5分前には指定のURLへのアクセスをお願いいたします。


お申し込みはこちら

※決済時にご入力いただいたメールアドレス宛にzoomのリンクが自動で送信されます
※迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
Copyright ©  Hisholio All rights reserved.